共同で生活しながら、日常生活の介助や機能訓練を行うサービスです。
少人数(5~9人程度)の認知症の方と介護職員(スタッフ)で共同生活を営みながら症状の進行を緩やかにし、
安定した健やかな生活を送れるようにご支援いたします。
家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除・洗濯などの作業を共同で行います。
日常生活を共に送りながら、24時間体制で認知症の方をケアいたします。外出やレクリェーションもお楽しみいただけます。
グループホームでは食事の調理や配膳、後片づけ、食器洗いから、掃除、入浴、風呂掃除、お買い物まで入居者自らが行い、職員はサポートする程度です。そうすることで、入居者さんたちで自立した生活ができるよう努めています。たとえば認知症の方なら、家事をすることで病気の進行を遅らせることにつながるといわれているのです。 「手を出し過ぎない」「でも、困ったときには手を差し伸べる」といった対応がグループホームの職員には求められます。配慮のあるサポートで入居者さんの症状が改善したり、病気の進行を遅らせたりすることができたとき、職員は自分たちの正しい対応にやりがいを感じられる場合があります。
グループホームでは、画一的なスケジュールやマニュアル化された業務がありません。そのため、入居者さん一人ひとりの要望を聞いてあげられます。入居者さんと一緒に料理をして食べ、後片づけしてお互いに分担してお掃除する。アットホームな雰囲気の中で家族のように楽しく暮らす手伝いが出来ることは、職員のやりがいにもつながっています。