2025年8月20日(木曜日) いいおかユートピアセンターで、歯科衛生士の講師を招聘して訪問介護部の口腔ケア研修会を実施しました。
介護職・事務職合わせて33名が参加しました。

従来の歯垢の除去と清潔を保つケアから始まり、100円ショップで手に入るコスパの良いケア用品の紹介、唾液の分泌を促すマッサージや口腔内の保湿による嚥下機能の向上。切り込みをいれた紙コップを使用しての飲料誤嚥防止対策など、要介護者向けの内容を座学と実地を交えてレクチャーいただきました。

要介護高齢者だけでなく加齢とともにお口周りの筋肉も老化します。
手軽にできるパタカラ体操やマウスウォッシュなど使って、うがいやすすぎを30秒程度するだけでも鍛えられるそうです。
アップデート完了!
※パタカラ体操とは「パ」「タ」「カ」「ラ」の4文字を発音することで口・舌の筋肉を使い、食べたり飲み込んだりする機能を鍛える代表的な体操の一つです。